newsお知らせ

保険医療機関及び療養担当規則に基づく院内掲示

当院は厚生労働大臣の定める基準に基づいて診療を行っている保険医療機関です。


■九州厚生局への届出に関する事項

当院は、次の施設基準に適合している旨の届出を行っています。

基本診療料

機能強化加算

時間外対応加算1

明細書発行体制等加算

情報通信機器を用いた診療

外来感染対策向上加算

医療DX推進体制整備加算

特掲診療料

在宅療養支援診療所(2

在宅緩和ケア充実診療所・病院加算

在宅医学総合管理料

施設入居者等医学総合管理料

がん性疼痛緩和指導管理料

ニコチン依存症管理料

ペースメーカー移植術およびペースメーカー交換術

遠隔モニタリング加算(在宅持続陽圧呼吸療法指導管理、心臓ペースメーカー)

外来・在宅ベースアップ評価料(

在宅医療情報連携加算



【夜間・早朝加算】

下記時間帯に受付した患者様に対して、初・再診に関わらず、

50点の保険点数の加算を行っております。

・平日 18時以降

・土曜 13時以降

時間外加算

 標ぼう時間外の緊急受診の場合に加算されます。

  初診85点、再診65

 ・平日 18時以降

・土曜 13時以降 

■保険外負担に関する事項

当院では、以下の項目について、その使用回数に応じた実費の負担をお願いしております。

診断書および証明書 1通   1、000円~6、000円(税込)

その他書類代等については別表をご覧ください。

■病院指定事項

生活保護法に基づく指定医療機関

難病医療費助成指定医療機関




【明細書発行体制加算】

当院では、医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収証の発行の際に個別の診療報酬の算定項目がわかる明細書を無料で発行しています。明細書には個別の診療内容が記載されるものですので、その点はご理解いただき、発行を希望されない方は、会計窓口にてお申し出ください。



【生活習慣病管理料】

当院では、お身体の状態に合わせて、担当医の判断のもと28日以上の長期処方やリフィル処方箋の発行が可能です。



【医療DX推進体制整備加算】

当院では、医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、活用して診療をおこなっております。



【在宅医療情報連携加算】

当院では、在宅で療養中の方への外部の連携機関と患者さんの診療情報等について、ICTを用いて共有し、診療の為に常に確認できる体制を有しております。

連携機関

ツクイ訪問看護ステーション

アンピールケアプランセンター

博多みずほ訪問看護ステーション

ソフィアメディ福岡中央

アイエック訪問看護ステーション

               他


【ニコチン依存症管理料】

当院では、禁煙治療を行っております。

【時間外対応加算1】

診療所を継続的に受診している患者からの電話等による問い合わせに対し、原則として当院において、常時対応できる体制を取っております。



【一般名処方加算】

当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。 現在、一部の医薬品について十分な供給が難しい状況が続いています。当院では、後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名 処方(一般的な名称により処方せんを発行すること※)を行う場合があります。一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者さんに必要な医薬品が提供しやすくなります。 



【外来感染対策向上加算】

当院では月初めの受診の際に、算定しております。院内感染防止対策として、必要に応じて次のような取り組みを行っています。

・感染管理者である院長が中心となり、従業者全員で院内感染対策を推進します。 

・院内感染対策の基本的考え方や関連知識の習得を目的に、研修会を年2回実施します。 

・感染性の高い疾患(インフルエンザや新型コロナウイルス感染症な)が疑われる場合は、一般診療の方と導線を分けた診療スペースを確保して対応します。 

・抗菌薬については厚生労働省のガイダンスに則り、適正に使用いたします。 

・標準的に感染予防策を踏まえた院内感染対策マニュアルを作成し、従業員全員がそれに沿って院内感染対策を推進していきます。 

・感染対策に関して基幹病院と連携体制を構築し、定期的に必要な情報提供やアドバイスを受け、院内感染対策の向上に努めます。 


感染防止のため、患者様にはご不便をおかけすることもあるかと存じますが、何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。 



 【情報通信機器を用いた診療に係る施設基準】

オンライン診療の初診:253点、再診:75 点  

  1. 情報通信機器を用いた診療を行うにつき十分な体制が整備されているものとして、 当院は、以下のア~ウを満たしております。  

ア 保険医療機関外で診療を実施することがあらかじめ想定される場合においては、実施場所が 厚生労働省「オンライン診療の適切な実施に関する指針」(以下「オンライン指針」 という。)に 該当しており、事後的に確認が可能です。  

イ 対面診療を適切に組み合わせて行うことが求められていることを踏まえて、 対面診療を提供できる体制を有しております。  

ウ 患者さんの状況によって当院において対面診療を提供することが困難な場合に、 他の保険医療機関と連携して対応しております。  

(2)オンライン指針に沿って診療を行う体制を有する保険医療機関です。  

(3)情報通信機器を用いた診療に係る施設基準に係る届出を行っております。 

 (4)毎年7月において、前年度における情報通信機器を用いた診療実施状況及び診療の件数について、 届出を行っております。 


初診の方もご相談ください。

ただし、初診時の向精神薬の処方はいたしかねます。


【機能強化加算】

当院ではかかりつけ医機能を有する診療所として機能強化加算を算定しております。


当院は地域の他の医療機関と連携し、包括的な診療を担う医療機関となります。

 

①患者が受診している他の医療機関及び処方されている医薬品を把握し、必要な服薬管理を行います。

②専門医師又は専門医療機関への紹介を行います。

③健康診断の結果等の健康管理に係る相談に応じます。

④保健・福祉サービスに関する相談に応じます。

⑤診療時間外を含む、緊急時の対応方法等に係る情報提供を行います。

⑥当院は医療情報ネット(ナビイ)により医療機能情報提供を行っております。

かかりつけ医機能を有する地域の医療機関は以下で検索できます。

■当院は『医療情報ネット(ナビイ)』により医療機能情報提供を行っております。

かかりつけ医機能を有する地域の医療機関は以下で検索できます。

◆『医療情報ネット(ナビイ)

電話案内サービス:0570-000-692

【外来・在宅ベースアップ評価料】

現在、物価は上昇しており、また他業界は賃金が上がっています。そのため、医療機関でも医療関係職種に対する賃金改善が求められています。ベースアップ評価料は、対象職員の賃金水準を向上させるために設けられております。


初診料...6点

再診料...2点

在宅患者訪問診療料(同一建物居住者以外) 28点

在宅患者訪問診療料(同一建物居住者)   7点





ご相談・ご意見への対応について 

ご相談・ご意見等については、受付にお申し出ください。

 



 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
WEB予約